当薬局で提供するサービスについて
当薬局では、保険調剤に関する質の高いサービスを提供するため、厚生労働省が定める「特掲診療料の施設基準」に基づいた対応を行っております。
当薬局は、以下の施設基準を満たしています:
・調剤基本料1
・後発医薬品調剤体制加算3
後発医薬品調剤体制加算3の施設基準(直近3か月の後発医薬品の数量割合90%以
上)に適合する薬局です。
・調剤管理料
患者さまやご家族等から収集した投薬歴、副作用歴、アレルギー歴、服薬状況等の情
報、お薬手帳、医薬品リスク管理計画(RMP)、薬剤服用歴等に基づき、薬学的分析及び
評価を行った上で、患者さまごとに薬剤服用歴への記録や必要な薬学的管理を行って
います。必要に応じて医師に処方内容の提案を行います。
・服薬管理指導料
患者様ごとに作成した薬剤服用歴などに基づいて、処方された薬剤の重複投薬、相互作用、薬物アレルギーなどを確認した上で、薬剤情報提供文書により情報提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を行っております。薬剤服用歴等を参照しつつ、服薬状況、服薬期間中の体調変化、残薬の状況等の情報を収集した上で、処方された薬剤の適正使用のために必要な説明を行っております。薬剤交付後においても、必要に応じて指導等を実施してまいります。
・連携強化加算
詳しくはこちら連携強化加算について
・医療DX推進体制整備加算
詳しくはこちら医療DX推進体制整備加算について
薬局の管理及び運営に関する事項については以下の通りです。